●テーマは何でも構いませんが、モラルは守ってください。
●ファイルの添付は「gif」「jpg」のみ、1投稿につき500KBまでOKです。
●タイトル・本文には全角文字を1文字以上入れてください。(荒らし対策(^^;))
|
TL52W
- 12/12/2(日) 20:52 -
|
|
|
|
お返事ありがとうございます。
モンローショックは、リヤのみクラウン用の物を流用しています。
純正に対して3〜4センチ長いので、4センチのソーサーには遜色ないと思っていますが…
純正比5センチロングのランチョでも症状が変わりませんでしたが、先週の日曜日にタイヤ&ホイールを交換して、かなり緩和出来ました。
やはり245/70は重過ぎた様です…
相談に乗って頂いてありがとうございました。
▼コムロさん:
>TL52Wさん
>
>はじめまして、TX-92Wに乗っている、コムロと申します。
>
>4インチリフトアップとのことですが、モンローのショックは、ノーマルストロークでしょうか?
>
>モンローのショックは、ノーマルでもストローク不足が指摘されてい方がいらっしゃりますので、4インチアップだと、明らかにストローク不足かと思われます。
>(症状からしても、伸び側のストローク不足かなと・・・)
>
>手軽に調べる方法として、リアタイヤの片側をジャッキアップして(ジャッキアップポイントは純正位置で・・・)すぐにタイヤが浮くようなら、ストローク不足です・・・
>
>ショック延長ボルトやブラケットなどで、ストロークを伸ばしてあげると症状が改善できると思われます。
>
>いくつかのアフターパーツメーカーから延長ボルトやブラケットが発売されていますので、モンローに対応した延長パーツで、ある程度改善できると・・・
>
>ただ、どのメーカーのものが対応しているか、こちらではわかりかねますので、できれば経験のあるショップ、もしくは知人の方に、一度相談されるとよろしいかと・・・
>
>中途半端な回答で申し訳ありませんが、症状の改善の手助けになれば、幸いです。
>
>
>ではでは。
|
|
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0)@user2d040.gctv.ne.jp>
|
|