|
こんばんは。
Cyber-Kさん御無沙汰です。
コウジさん
こちらの掲示板にも投稿されていたのですね。
ややこしくなるので、こちらに統一させてください。
ディーラーやショップの工賃は、こちらではわかりかねますので、作業をお願いする予定の所に問い合わせてください。
LEDのハイフラ防止ですが、リレーを交換する方法以外に、各ウインカー用LEDに抵抗を入れる方法、レギュレーターを使う方法があります。
抵抗をいれる方法は、コムロは、電気関係に疎いので、よくわかりません。
ググってもらえると、結構記事が出てきますので、そちらを参考に・・・
レギュレーターはPIAAが、製品として出しております。
http://www.piaa.co.jp/products/car/led/led_miniatureblub/index.html
メーカーではPIAAのLED専用とうたっていますが、他社製のLEDでも問題ないという話もあります。もし試される場合はあくまで自己責任でお願いします。
しかし取り付け作業は、リレーを交換するよりははるかに楽かなと思えますので(あくまでコムロの主観ですが)、LEDをPIAA製にするのであればアリの選択かと思います。
LEDは安価なものから高価なものまで、明るさや耐久性も様々な製品が出回っており、中には粗悪な製品もあります。
安さだけ選ぶと、すぐに不具合を起こして、結果的に高い買い物になる場合もありますので、選ぶ際はくれぐれも慎重に・・・
(高いものが必ずいいとはかぎりませんが・・・)
参考になれば幸いです。
LED交換うまくいくといいですね。
長々と失礼しました。
ではでは。
|
|