コンテンツへスキップ
Cyber-K STATION|スズキエスクード(YD21S・YE21S・YEA1S)のスペック、パーツ情報サイト

Cyber-K STATION|スズキエスクード(YD21S・YE21S・YEA1S)のスペック、パーツ情報サイト

スズキ エスクード のポータルサイト

  • TOP
  • スペック
  • デザイン
    • エクステリア
    • インテリア
  • 走行性能
  • 安全装備
  • ユーティリティ
    • スペース・収納
    • 機能・装備
  • カスタマイズ
  • メール
  • 掲示板

カスタマイズ

Cyber-Kのエスクードに装着したパーツなどカスタマイズを紹介。

投稿日: 2015年12月10日2020年1月14日

スズキ(純正) ルーフエンドスポイラー

もう少し大きい方が良かったけど、ノーマルよりかはマシかな。

投稿日: 2015年12月10日2020年1月14日

スズキ(純正) ダクト&クロックパネルセット

ボディカラーに合わせてブラックに。

投稿日: 2015年12月10日2020年1月14日

スズキ(純正) ステアリングガーニッシュ

ボディカラーに合わせてブラックに。

投稿日: 2015年12月10日2020年1月14日

スズキ(純正) センターコンソールガーニッシュ

ボディカラーに合わせてブラックに。

投稿日: 2015年12月10日2020年1月14日

スズキ(純正) インパネガーニッシュ

ボディカラーに合わせてブラックに。

「SUPER SOUND EDITION」のエンブレムは3代目の特別仕様車のものをペタリ(笑)

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 固定ページ 2

パーツカテゴリー

  • インテリア (6)
  • エクステリア (2)
  • タイヤ (1)
  • ランプ (4)
  • 電装系 (2)

アーカイブ

  • 2016年6月 (2)
  • 2016年5月 (2)
  • 2015年12月 (11)

Gallery

cyber.k

高知でまさかの大雪。
ALL GRIPのSnowモード発動です!
77,777km 77,777km
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
シェアスタイルのシーケンシャルウインカーを装着。
太陽の光がウインカーに直接当たれば若干見えにくくなるが、許せる範囲。
ヘッドライト周辺の白いラインがウインカー時はオレンジになる。
エスクードのPVを作ってみた(^-^) これ エスクードのPVを作ってみた(^-^)
これはショートバージョン。
ロングバージョンはYouTubeで。

https://youtu.be/HnT8yEjNjHY
スタッドレス換装後、初の雪道。
スタッドレスはダンロップのWINTER MAXX 01。なかなか良好。
1400ターボとテンロク、並べてみた(^_^ 1400ターボとテンロク、並べてみた(^_^) #escudo #vitara #ye21s #yea1s #エスクード #1400ターボ
神戸の夜景。すごいキレイ。
通常では黒のエスクードが暗闇でのっぺらになるのですが、手前(画像下部分)が道路になっておりそこを走る車のライトをタイミング良く拝借してボディラインを出してみた。

#エスクード #escudo #vitara #神戸 #夜景
#vitara #escudo #エスクード #夕日 #vitara #escudo #エスクード #夕日
新型のエスクードのグリルは日本刀の刃をイメージしたデザインだとか。
#エスクード#escudo #vitara #グリル
新しいタイヤ装着。 #エスクード #escu 新しいタイヤ装着。
#エスクード #escudo #vitara #YOKOHAMA#ヨコハマ#GEOLANDAR
#エスクード #escudo #vitara #街並み #夜景
さらに読み込む... Instagram でフォロー

リンク

ESCLEV

エスクード30周年記念企画

スズキ エスクード公式サイト

検索

ひとりごと

@cyberk_stationさんのツイート
  • Twitter
  • Instagram
Copyright © Cyber-K STATION All Rights Reserved.